法人名称 : 社会福祉法人中播福祉会
代表者 : 理事長 山名 宗悟
所在地 : 〒679-2163
兵庫県姫路市香寺町土師365番地1
TEL : 079-232-6151
FAX : 079-232-7250
沿革 : 昭和50年2月 中播広域福祉施設として、飾磨郡夢前町・神崎郡神崎町・市川
町・福崎町・香寺町・ 大河内町の6町で「いちかわ園」を共同
任意設置、開所
昭和52年4月 「社会福祉法人いちかわ園」設立、認可
(定員20名:精神薄弱者更生施設(通所)
昭和55年4月 「香翠寮」開所
(定員30名:精神薄弱者更生施設(入所))
昭和55年6月 「社会福祉法人中播福祉会」に法人名称変更
平成6年4月 「いちかわ園」新築、授産施設へ事業変更
(定員35名:精神薄弱者授産施設(通所)
平成10年4月 いちかわ園の分場として、「いちかわ園ゆめさき 分園」開所
(定員15名:精神薄弱者授産施設(通所))
平成12年4月 香翠寮で中播磨保健福祉圏域を対象に「地域療育等支援事業」開始
平成13年8月 障害児・知的障害者ホームヘルプサービス事業開始
平成15年4月 支援費制度における指定居宅支援事業所の指定を受ける
①香翠寮知的障害者等居宅介護支援事業所
②香翠寮短期入所事業所
③いちかわ園短期入所事業所
④いちかわ園ゆめさき分園短期入所事業所
平成17年11月 市町合併により、法人構成町は、夢前町・市川町・福崎町・香寺
町・神河町となる
平成18年3月 市町合併により、法人構成市町は、姫路市・市川町・福崎町・
神河町となる
平成18年10月 障害者自立支援法施行により、
指定障害福祉サービスとして、
(香翠寮)相談支援事業、居宅介護・重度訪問介護事業、
短期入所事業 (定員:4名)
地域生活支援事業として、
(香翠寮)移動支援事業、日中一時支援事業 (定員:5名)
(いちかわ園)日中一時支援事業 (定員:7名)
(いちかわ園ゆめさき分園)日中一時支援事業(定員:4名)
の指定を受ける
平成22年10月 障害者支援施設香翠寮 (施設入所支援:30名、生活介護:35名)
多機能型事業所いちかわ園(生活介護:28名、
就労継続支援B型:12名)
就労継続支援B型事業所いちかわ園ゆめさき分園(定員20名)
(新体系移行)
平成24年4月 指定特定相談支援事業所、指定障害児相談支援事業所の指定を受ける。
平成25年4月 一般相談支援事業の指定を受ける。
平成27年6月 障害者支援施設香翠寮 生活介護事業を5名増員(生活介護:40名)
いちかわ園日中一時支援事業 定員を5名に変更
(日中一時支援事業:定員5名)
令和2年7月 居宅介護事業、重度訪問介護事業、移動支援事業 廃止
業務内容 : 社会福祉事業
営業時間 : 8:30~17:15(土・日・祝日を除く)
中播福祉会では、法人で倫理綱領や行動規範を定め職員一人一人が福祉人としての自覚のもと業務にあたるのが本来でありますが、中播福祉会の事業所が加盟する日本知的障害者福祉協会が倫理綱領と行動規範を定めており、当法人ではそれを活用し、職員に「知的障がいのある方を支援するための行動規範」を配布し、服務規律遵守を基底にした組織人としての真摯な姿勢を持って、人権尊重を大切にしたサービスの向上、地域福祉の推進にあたるよう周知徹底を図っております。
(法人本部)
〒679-2163
姫路市香寺町土師365-1
TEL 079-232-6151
Fax 079-232-7250
②香翠寮
姫路市香寺町土師365-1
TEL 079-232-6151
Fax 079-232-7250
姫路市香寺町土師365-1
TEL 079-240-6266
Fax 079-265-0203
神崎郡市川町西川辺462-1
TEL 0790-26-2184
Fax 0790-26-2572
姫路市夢前町前之庄2203-1
TEL 079-337-5037
Fax 079-337-5039
営業時間
8:30-17:15(土・日・祝日除く)